私、Webさっぱり。
周りもパソコン苦手人間ばかり。
誰にも頼れない。
そんな環境の私、興味本位で本買って読んでみた。
私のような人、おすすめです。
一応本屋に通いまくって選んだので外れではないかと思います。
1.よくわかるHTML5+CSS3の教科書
![]() |
よくわかるHTML5+CSS3の教科書第2版 [ 大藤幹 ] 価格:3,024円 |
【雰囲気目次(実際の目次とは異なります。)】
- ネットとかサーバーとはなんぞや
- HTMLとかCSSとはなんぞや
- 全体の構造(ざっくり)
- テキスト記載してみよか
- CSSやりましょか
- 中の構造とか
- ナビナビナビ~
- 問い合わせとか、リストとか
- その他
- 動くやつ
- よっしゃ、作ってみよか
初めてウェブサイト更新することになったときにこの本で勉強しました。
HTML?CSS?なにそれ?おいしいの?状態の時に買った本です。
そもそも何を勉強していいのやらという時、本屋で立ち読みしてよさげだったので購入。
ホームページがどういう構成でできているのかを理解するうえで参考になりました。
仕組みわかれば、あとはググりながら簡単なサイト編集できるようになります。
綺麗に色わけされていて、非常に見やすかったです。
最初の1冊としておすすめです。
2.HTML5&CSS3デザインブック ステップバイステップ形式でマスターできる
![]() |
HTML5&CSS3デザインブック ステップバイステップ形式でマスターできる/エビスコム【2500円以上送料無料】 価格:2,808円 |
【雰囲気目次(実際の目次とは異なります。)】
- 段組み
- ボックスいろいろ
- レスポポンシティブ
- サイト作成準備しましょか
- ブログ・ニュースサイトつくろか
- ビジネスサイトつくろか
上で紹介した「よくわかるHTML5+CSS3の教科書」読んで仕組みはわかった。
で、次どうしたらいいの?て時にこれ買いました。
パソコン、タブレット、スマホ、いろいろな画面サイズ対応できるサイト作れるようになるとかならないとか。
とりあえず、仕組みわかりますよ。
こちらも読みやすくておすすめです。
PHP+MySQLマスターブック [ 永田順伸 ]
![]() |
価格:2,916円 |
HTML、CSSまでできるようになって、とりあず簡単だ静的サイトは作れそうだなと。
(私、まだ作れないですけど。)
サーバー側言語も覚えたいなとこの本買いました。
ただ、HTML、CSSと比べて難しい。。
今段階では全然理解できてません(笑)
これから勉強します!
これらの本はWordPressのために買ったわけじゃなかったのですが、たまたま役立ちました。
より良いサイト作れるよう、努力です。はい。
頑張ろう。
コメント